fc2ブログ

旭川グルメ 【鳥料理 小野木(おのき)】

旭川の中心部から旭山動物園へ向かう道、通称「動物園通り」を車で東へ走る。旭山が間近に見えてくる頃、道路沿いの左手に一軒の和食店が見えるはずだ。大正時代から続く旭川の名店、小野木。鳥料理一筋に、三代に渡り店を守り続けている。

昭和40年代、道北最大の歓楽街「さんろく街」が華やかなりし頃には街からわざわざ車を走らせ通った客も多かったという。趣きある座敷はきちんと手入れされた庭園に面しており、四季の移り変わりを眺めつつ食事と会話を楽しむことができる。

料理は鳥料理のみ。信頼のおける生産者からのみ仕入れる安全で味の良い鶏を一流の調理技術で余すところなく調理する。ランチタイムは限定20食の「特選ランチ」が内容も素晴らしく、あっという間に完売となる人気だ。さくさくの軽い衣が鳥胸肉をふんわり包む絶品の「串揚げ」は独自に調合したごま塩でいただく。開業時から作り足ししてきたたれが味を引き立てる鳥丼、和だしが決め手の茶碗蒸し、味噌汁にデザート&コーヒー付き。これで1000円は信じられないほど安い。

「特選ランチ」が完売でも残念に思うことはない。濃厚な味わいの玉子と鶏もも肉が合わさった、幸せな味の「親子丼」550円があるからだ。名物の天ぷら「千鳥揚げ」を心ゆくまで楽しめる「千鳥揚げ定食」900円もいい。夜はコース1800円から5000円まで各種。ガラではなく、丸鶏からとるスープは体のすみずみまで染みわたるほどのおいしさだ。このスープで味わう「ちり鍋」もまた良し。

鳥料理そのものがおいしいだけなら、ここまで永く愛される店にはなり得なかったように思う。つややかでふっくらしたご飯、だしの香りが薫る味噌汁、全てが家庭で味わうよりも1ランク、2ランク贅沢な味。それら全てが合わさり「小野木」ならではの味を創り上げてきた。全国的には鳥料理はさほど珍しくないかもしれない。それでもこの店を観光で旭川を訪れる人に自信を持って勧めたい。この店で食事をすればきっと旭川を好きになってくれる、そんな気がするからだ。

動物園の行き帰りの昼食の場所として観光客にも人気の高い「小野木」。「千鳥揚げ」と「新子焼き」(若鶏のもも焼き)がテイクアウトできることも覚えておきたい。「千鳥揚げ」は一人前600円。「新子焼き」が一人前650円。電話注文すれば待たずに購入できる。


鳥料理 小野木(おのき)
旭川市東旭川北1条6丁目 動物園通り
0166-36-1146
営業時間:11:00~22:00
定休日:火曜日・第3月曜日

大きな地図で見る

スポンサーサイト



2008.06.04 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川グルメ:焼き鳥

«  | HOME |  »

ブログ内検索