fc2ブログ

秋!歩こう!!錦仙峡!!!と選べる香りの里めぐりバスツアー

日時:2012年10月6日(土)日帰り (8:00~18:30) 旭川発着バスツアー

滝上渓谷「錦仙峡」は、大小の滝や奇岩が織りなす渓谷美、高山植物、動物を
見ることができます。

そこで、地域で勉強し、魅力を紹介している地元民ガイド「渚滑川の会」のガイドが
同行します。

この時期の錦仙峡は、色とりどりの紅葉が見ごろを迎えています。

錦仙峡の遊歩道と滝上神社を回る4.8kmとプラスしてハーブガーデンをめぐる6.1kmの
2コースを設定し、ご自分の体力や楽しみ方に応じて参加することができます。
滝上

両コースとも途中には休憩コーナーがあり、薄荷茶がふるまわれます。
また、完歩した方にはオリジナルの賞状が贈られます。


「選べる”香りの里たきのうえ”めぐり」

●森の中で木の香る花かご作り体験コース
takinoue-t2.jpg

●ハーブガーデンでオリジナル石鹸作り体験コース
takinoue-t1.jpg


料金 
●森の中で木の香る花かご作り体験コース
4,980円
●ハーブガーデンでオリジナル石鹸作り体験コース
4,480円

「香りの里」めぐり旭川発着バスツアー 詳細はこちら

スポンサーサイト



2012.08.29 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

日本で一番早い旭岳の紅葉ツアー

2012kouyou1.jpg
2012kouyou2.jpg
2012kouyou3.jpg

日本で一番初めに紅葉すると言われている北海道で一番高い旭岳。

9月20日前後にピークを迎える紅葉の時期は、色とりどりで本当にキレイ!

ロープウェイで山麓駅まで向かう途中、麓に広がる絶景。

そして、山麓駅から遊歩道が整備されていますので、誰でも簡単に散策しながら紅葉を楽しめます。



9月末には例年積雪で紅葉が終わってしまうので、なかなか出会うことが見ることができないこの絶景。

この時期に旭川に来れる方、ぜひご連絡ください。

席が空いていれば、直前予約も可能です!



9月14日(金)から9月22日(土)まで毎日発 (1泊2日)

成田-旭川 往復航空券、旭川市内ホテル1泊、現地移動、旭岳ロープウェイ料金、日帰り入浴、昼食、動物園入園料・・・

全てついて


お一人さま 39,600円


です!


羽田発・大阪発、現地集合解散(日帰り) もございますので

お気軽にお問い合わせください!


旭岳紅葉ツアー 詳細はこちら

テーマ:登山・ハイキング - ジャンル:旅行

2012.08.26 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川近郊観光

とうもろこし収穫体験

IMG_0140.jpg
本州はまだ残暑厳しいようですねー


北海道はもう秋に入りはじめています。

朝晩はかなり涼しいですよ。



今夏もたくさんの方に体験に来ていただきました。

本当にありがとうございます。




「今回の北海道の旅行の中で一番楽しかった」

と嬉しいコメントもいただいて(^^)



また、

皆さん、畑で食べたメロンやとうもろこしの味が忘れられないようで

帰ってから、


「また食べたいので送ってください!」


嬉しいですねー!


大人もこどもも、夏休みの良い思い出になったようで、よかったです。



メロンはもう終わってしまったのですが、とうもろこしは今月いっぱい体験できます。


ピュアホワイト

IMG_0152.jpg


まず生でかじって、「シャッキッ」と(本当に音がします)食べると


「あ  ま  -  い  っ  !!!!!!!!!」


その後、なぜかみんな笑ってしまってます(^^)

スーパーで買うとうもろこしは収穫してから何日もたっているもの。

畑で食べるものとは比べようがありません。

これは、ここに来ないと食べられないんですよねー。



今月旭川に来れる方はぜひご連絡くださいね。

とうもろこし収穫体験 詳細はこちら

2012.08.26 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川近郊観光

メロン+とうもろこし+フルーツトマト試食体験

毎年恒例の収穫・試食体験!!
今年も大好評です!

期間:2012年8月21日まで
開始時間午前10:00~、午後14:00~の2回
所要時間:1時間程度
代金:お一人様1500円(2名様より承り)

北海道の代表的な旬の味覚を食べ比べ!

北海道の夏の果物の代表と言えばメロン。
メロンといえば夕張が有名ですが、
旭川のメロンも同品種で味はそれ以上とも!

もう一つの代表はトウキビ(とうもろこし)。
糖度が高くて、もぎたては生のままでも美味しい、
もはやフルーツです。

そして、北海道は実はトマトも美味しいのです。
こちらももぎたてを食べると、
とーっても「濃い」本来の味が楽しめます。

この3種類を畑でガブリと食べてみませんか?

ご参加される際は、おなかをすかせて来てくださいね~♪♪

SANY0195.jpg

新しいイメージ

2012.08.06 | Comments(0) | Trackback(0) | 体験

«  | HOME |  »

ブログ内検索