fc2ブログ

第一回 旭川旅行好きの会設立ランチ会

旭川旅行好きの会を設立致しました。

「あそこは、良かったよ~!」「○○○に行ったら、これは外せない!」
などなど、旅行好きが集まり情報が交換出来るそんな楽しい会に参加しませんか?
旅行上級者さんでも、初心者さんでも、みんな大歓迎です。
国内外を問わず、行ったことがあるからこそ知っている情報を交換しましょう♪
この会で、気の合う新しい仲間を見つけませんか?

■第一回 旭川旅行好きの会設立ランチ会

日 時:2011年12月2日(金曜日)
場 所:沖縄料理 ま~さん堂
     旭川市4条通り7丁目4・7ビル1F
時 間:12:00~13:30
参加費:700円

詳しくはこちら
trip.jpg



スポンサーサイト



2011.11.21 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川イベント

焼肉・韓国料理「叙々園」

焼肉・韓国料理「叙々園」さんにランチ行って来ました。

①
旭川駅からは徒歩10分ぐらいです。

今回は冷麺(680円)を食べました!
②
付け合せでキムチが付くので辛さを調節出来ます。
キムチ本格的で美味しいです!

チゲ(850円)も美味しそうでした♪
③
ランチは小ライスがサービスなのでお得☆

ランチでも焼肉が食べれますよ~。サガリがオススメみたいです。
韓国食材等も販売してます。
④

■焼肉・韓国料理 叙々園
住所:旭川市7条6丁目
TEL:0166-27-8833
営業時間:11:30~23:00
定休日:第一・第三水曜日

2011.11.04 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

富良野・美瑛カレー街道モニターバスツアー

お久しぶりです!キクです。

先日、
「富良野・美瑛カレー街道モニターバスツアー」

を実施しました!


5種類のご当地カレー1泊2日で
食べる、すごーいツアーです。

札幌を出発して、まずは美瑛町へ。

ブログ1


美瑛カレーうどん


皆さん食べてます!

美瑛産小麦を使っていて、うどんがモッチモチなんです。

カレーもスパイスが効いていて食がススム!

次がおなかに入るかな・・・と思いつつ完食!

その後、美瑛道の駅や美瑛選果、拓真館などを観光して、

上富良野町へ。

芸術の秋ですから後藤純男美術館を見学して、

続いてのカレーは「かみふらのカレー」


ブログ4

これぞカレー!という感じの正道派です。

上富良野ポークが柔らか!!

こたまねぎの食感も良く、こちらも完食!

おなかもいっぱいです!


食後の運動に中富良野町の富田ファームを散策、

そして六花亭で買物をして、この日の宿の

富良野ナトゥールヴァルトさんへ。

夕食もカレー

・・・ではなく、ビュッフェ形式で交流会。

ビンゴゲームも盛り上がりました!





さて、翌日。

朝食は「富良野オムカレー」
※ゴメンナサイ!写真撮る前に食べてしまいました・・・。

ホテルを出て、チーズ工房、ふらのマルシェと買物をして、

南富良野町へ。

4つめの 「南富良野エゾカツカレー」をいただきます!

ブログ2

ていねいに叩いたカツは柔らかーい!

ボリュームいっぱいで大満足です。


その後、南富良野観光。

途中、金山湖のカラマツの紅葉がキレイで、

みんなで湖畔を散歩しました。

最後に占冠村に突入。

しむかっぷ村山菜カレー

ブログ3

5食目は食べられるかなーと不安だったのですが・・・


イヤー、いけちゃいました。完食です。

個人的にはこの山菜カレー、好きだったな。

あとからちょうど良い辛さが出てきて

「カレー食べた!」って感じです。



最後に完食した勇士みんなで記念撮影

ブログ5


最初は「こんなにカレー食べれるかな・・・」と

私も不安だったのですが、

5種類全て味も内容も異なるカレーなので、

全く飽きずにぺロッと食べれました!!

地元の方の解説も楽しく、皆さん満足でした!

「また次回も」

という声をいただきましたので、企画しますよー!



2011.11.01 | Comments(0) | Trackback(0) | 美瑛・富良野

«  | HOME |  »

ブログ内検索