fc2ブログ

『旭川半日フットパスツアー ~西神楽コース~』

昨日、『北の嵐山コース』『富沢コース』に続き
最終コースの『西神楽コース』のフットパスツアーが開催されました。

暑い中、ご参加下さった皆様本当に有難うございました。
ご協力頂きましたアンケートにも、“楽しかった”“また参加したい”という
回答を多数頂き大変嬉しく思っています。

DSC03343.jpg

西神楽フットパスコース自然散策路入り口
成田先生からまず説明を受けます。
DSC03346.jpg

NPO グランドワーク西神楽の和田様を講師に迎えて、散策路を案内して頂きました。
DSC03355.jpg

曇りでしたが、自然の中を歩く感じは、清清しく大変楽しいものです。
アスファルトを歩くのではなく、いつも気にかけない植物を観察しながら
自然を満喫できるそんなコースでした。
DSC03394.jpg

スポンサーサイト



2011.07.31 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川イベント

旭川半日フットパスツアー ~富沢コース~

7月24日(日)富沢コースのフットパスツアーが開催されました。
暑い中ご参加頂きありがとうございます。
今回のガイドは旭川教育大学の臨時講師されている斉藤先生でした。
旭川にいる在来種の植物や虫などについて説明して頂きました。

↓ハチがよって来たらあわてず、屈んでやり過ごします。
IMG_3302.jpg
手で追い払うとハチが「攻撃された」と勘違いして、攻撃してくる場合があります。
2匹以上いる場合は巣が近い可能性があるので、慌てずにその場から離れましょう。

広大な自然の中歩くのは気持ちが良いです!
IMG_3312.jpg


7月30日は西神楽コースを開催致します。
当日は西神楽ほたる祭りもございますので、ぜひご参加下さい♪

2011.07.25 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

『旭川半日フットパスツアー ~北の嵐山コース~』

お天気にも恵まれ、たくさんの方にご参加頂き
第一弾の『旭川半日フットパスツアー ~北の嵐山コース~』
7月23日に無事終了致しました。

ご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。

まずは、センター内にて本日のスケジュールの説明です。
虫除けスプレーと蚊取り線香を腰につけて準備OK!
出発で~す!!
DSC03124.jpg

野草園を頂いた『ハンドブック 旭川の植物』をみながら
館長さんに説明をして頂きながら野草園を一通り回りました。

DSC03162.jpg

頭を少し覗かせてるのは「絹傘茸」別名コムソウ茸。
中華料理では「森の女王」と呼ばれ、高級食材として珍重されているとか。
一週間もすればその姿が見られるそうです。見てみたいなァ~。

DSC03175.jpg

s1[1]

白い絹のスカートを穿いています。

DSC03179.jpg

最後に、チセについて説明して頂きました。
最初から最後まで盛りだくさんの北の嵐山コース。
お客様からも、今日は楽しかったよ~と言って頂いて
ご協力頂きました皆様には本当に感謝しております。

7月30日には、西神楽コースも開催されますので
ご興味のある方は、是非ご参加ください!

2011.07.25 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川イベント

«  | HOME |  »

ブログ内検索