fc2ブログ

旭川グルメ 【タイムトンネル】

旭川市西神楽1線15号357番地54にあるカフェ&レストラン。

バイクが好きなマスターが営むライダーハウス。

店内はバイク一色。バイク乗りの心をくすぐる内装になっている。



フード・ドリンクメニューも豊富でドリアやパスタ、

お酒も取り揃えているのでバイク乗りじゃない方でも

満足できるお店です。



営業案内

【住所】 旭川市西神楽1線15号357番地54
【営業時間】 (4月~11月)11:00、23:00 (12月~3月)11:00~21:00
【電話番号】 0166-75-6808
【定休日】 月曜日
【駐車場】 有
【URL】 http://www.timetunnel.net/


スポンサーサイト



2010.05.31 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川グルメ:カフェ&レストラン

春の観光モニター半日バスツアー

旭川市内在住の方、『週末を利用して旭山動物園へ遊びに行こう』と

思っている方にぴったりの半日バスツアー♪

■午前コースは、動物園解散なのでツアー終了後動物園をゆっくり見学。 

■午後コースは、動物園出発なので動物園見学後そのまま市内観光へ。 

 2日間、午前・午後と色々なコースをご用意いたしました。
  
旭山動物園はもちろん、この時期のガーデン巡りや旭川ならではの施設が
盛りだくさんです!  
 
 <コース1>雄大な大地を旭川で感じる 

 <コース2>旭川伝統職人の技に触れる
  
 <コース3>ガーデン巡りコース
  
 <コース4>旭川伝統職人の技に触れる

 実施日:6月26日(土)/6月27日(日)

 ▼ツアー詳細・お申込みは下記HPをご覧下さいね♪
  http://www.asahikawa-travel.com/haru.html
是非、ご参加ください。



2010.05.27 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川観光&地域情報

スサンタキッチン

スサンタキッチン

北海道東旭川町上兵村328

TEL0166 36 6621

一風変わったカレー屋といえばスサンタキッチンがあります。 

スリランカ料理となじみが薄いのですけど何故か暖かい家庭的な味がします。

しかも、プレートに何種類かのカレーをいれることができて

ボリュームもあり、お腹いっぱいになります。世界にはいろいろなカレーが

あるんだなーと改めて感じさせてくれるお店です。

 

 

2010.05.25 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川グルメ:カレー&スープカレー

観光モニター半日バスツアー

旭川といえば動物園!という方も多いでしょうが、旭川には

ガーデンやスイーツ店、酒造など楽しいところがいっぱいあります。

旭川ふるさと旅行では、色々な施設やお店に立ち寄りながら旭川をバスで

巡る "観光モニター半日バスツアー" の

参加者を募集中です!

旭川を存分に楽しんでみませんか?


詳しくは
http://www.asahikawa-travel.com/まで

2010.05.24 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川観光&地域情報

永山中央公園

旭川の中でもかなり大きな公園です。

小さな川と噴水があり、子ども達が大好きな水遊びが出来ます。

また、丘には大きな複合遊具があり大きな子どもから

小さな子どもまで楽しめます。

幼児用には別に複合遊具があるので安心。

テーブルと椅子も設置されていて、お母さん方が御喋りしたり

お弁当を食べたりと天気がよければ最高な場所です。

住所:旭川市永山6条17丁目~18丁目
   (上川支庁横)
主な設備:噴水/せせらぎ/ステージ/積み木遊具/複合遊具/パークセンター

2010.05.20 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川の子連れスポット

農家民宿【春のツアー】

雪解けも終わり、気温が温かくなり、あちらこちらで

春の花が咲きはじめ、毎日春の訪れを感じます。

これからグリーンシーズン♪

広大な大地の景色を求めて、これから多くの観光客で賑わう

時期となってきます。いい季節になりました~♪

北海道の広大な大地で、素朴であったかい田舎暮らし体験

が出来る当社企画の農家民宿「田舎に泊まろう!」はいかがでしょう?

旭山動物園、旭川空港から近くのロケーションで、楽しめる体験が

いっぱいあります。

旭山動物園に来たのなら、いつもとちょっと違った旅行を体験

してみませんか?

旭川の田舎に泊まろう!
http://www.asahikawa-travel.com/inaka.html

テーマ:グリーンツーリズム - ジャンル:旅行

2010.05.19 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川観光&地域情報

旭山公園

旭山公園

旭川市東旭川町倉沼

旭山動物園の隣接するサクラの名所といえば旭山公園。
のんびり動物園をまわったあと、のんびりサクラなんてどうでしょう。
夜はライトアップされ夜桜も楽しめます。

2010.05.18 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川観光&地域情報

春の恵み山菜☆

おいしい~おいし~い、山菜はいかが?

山菜を食べると、どんなご馳走よりも贅沢に感じます。

大地の恵みに感謝せずにいられません。

ビールを飲みながら至福の一時を過ごせます☆

sansai11.jpg
sansai12.jpg

春の恵みがいっぱい!山菜&アスパラ採りツアー

2010.05.14 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川ふるさと旅行について

嵐山陶芸の里

雪もすっかり溶け、散歩をするにはいい季節になりました。

冬期期間お休みのところも多い陶芸の里施設ですが、

シーズン到来です!!

最近ではパンフレットを片手に、工房やカフェを巡る

観光客の方を多く見かけます。

西野目みどりガーデンもオープン!

天気のいい日に是非お出掛けください。

■嵐山陶芸の里
旭川市旭岡1~3丁目

2010.05.13 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川観光&地域情報

北海道ガーデンめぐりツアー

北海道認定フラワーマスターがご案内する当社初のガーデン企画

観光タクシーでまわる北海道ガーデンめぐりツアー♪

貸切観光タクシーだからできる、
自由気ままなガーデンめぐりが出来ます


ツアーだと時間が決まっているので、ゆっくり見たい場所も後ろ髪を

引かれる思いで次の場所へ・・・。せっかく北海道に来るのだから、

自分の好きなようにゆっくりとガーデンを見てまわりませんか?

貸切観光タクシーだから、友人や家族同士でのんびりとめぐることができますよ!

詳しくはこちら

------------------------------------------------------------------------
【観光ハイヤードライバー 濱田美恵子さん】
■北海道認定フラワーマスター■北海道観光マスター

従来の観光案内だけでなく、「花観光」プラス「遊ぶ」「食べる」のコラボレーションを

実施している女性観光ハイヤードライバー。

「ガーデンアイランド北海道2010 大雪エリア」の記事を務める。
------------------------------------------------------------------------

今年の春は例年より寒く、花の開花も遅れていましたが

やっと春の花が咲き始め、いい季節になりました。

寒い冬の間は、雪の下でずっと眠っていた花は

順番に、彩りを見せてくれています。

これからのグリーンシーズンに北海道ガーデンを楽しみましょう!

「観光タクシーでまわる北海道ガーデンめぐりツアー」
http://www.asahikawa-travel.com/garden.html

テーマ:北海道ガーデン - ジャンル:旅行

2010.05.12 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川ふるさと旅行について

旭川グルメ 【パティスリーフー】

パティスリーフー

北海道旭川市東光18条8丁目1-26

かわいい外観のケーキ屋さん、パティスリーフー。

店の外観もかわいらしく、いろんな種類のケーキがあり、目でも楽しめます。

スポンジケーキだと侮っているとスポンジがやわらかくてびっくりします。

旭川の地元の食材をつかったお洒落で美味しいケーキ屋さんの一つです。

2010.05.11 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川グルメ:スイーツ

旭山動物園

旭山動物園が4月29日から開園しておりますが、既に足を運んでいる

人もいるでしょう。テレビでも映画 "旭山動物園物語 ペンギンが空を飛ぶ" が

放送され、旭山動物園の現在に至るまでの歴史を知った上で動物達を

見に行くのもまた一味違うものに見えた方もいるかと思います。

そして開園日と同時に新施設 "もうきん舎" がOPENしました。

旭山動物園のホームページにも掲載されております。
(http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/)





2010.05.10 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭山動物園情報

男山自然公園のカタクリの群落

毎年ゴールデンウィークの時期に見ごろとなる

男山自然公園のカタクリの群落は、日本最大級のものとして

広く知られています。

木もれ日の中に咲き乱れる姿は見事です。
男山自然公園カタクリ

雪解けが終わり、旭川のまだ花が少ない時期に、

春の訪れを感じさせてくれる大地からの贈り物。

誰もがこの鮮やかなピンク色の世界に魅了される事でしょう☆

この写真は、もう一つの大地からの春の贈り物 
エゾエンゴサク 
ピンクと紫のグラデーションが綺麗です♪
男山自然公園カタクリ2


他にこの時期は、ザゼンソウやミズバショウの姿も見る事が出来ます
男山自然公園ザゼンソウ

雪解けから目を覚ました、春の野花はとても神秘的で気持ちを

浄化させてくれる気がします。

男山自然公園について
カアクリの群落は5月初旬まで

アクセスや男山自然公園のある突哨山について知りたい方は
もりねっとのHPで
http://www.morinet-h.org/tossyozan/map/index.html

テーマ:旅情報を集めよう - ジャンル:旅行

2010.05.07 | Comments(0) | Trackback(0) | 旭川近郊の旅行情報

«  | HOME |  »

ブログ内検索